ここ最近CRIKチームは、ぎゅぎゅっと詰まった日程で仕事を進めておりますが、
その中でもアツい仕事であったのが「九州建築家バトル2011」のメディアデザイン。
メディアデザインと一言に言っても、
ロゴ、DM、チラシ、6m近い懸垂幕、それからポスター、また会場構成もろもろ・・・
とにかくたくさんのデザインをさせてもらった、貴重な仕事でした。

一体これ、どんなイベントなのかといいますと、
「九州建築家バトル2011は、九州で活躍する12組15名の建築家が福岡に集結して、これからのあたらしい家づくりや街づくりを提言し、バトル形式で家づくりに関する様々なアイデアをぶつけあったり、展示したり、話し合ったり、家づくりの楽しさをたくさんの方々に知ってもらい、一緒に考えてもらうための展覧会です。」
(九州建築家バトルのHPより抜粋)
企画の目玉でもある、「建て売り住宅提案バトル」は
同じ敷地条件にて、各建築家の案を出し、投票を行い、一位に輝いたプランが
なんと「本当に建っちゃう」という大胆さ。
4日間という短い期間ではありますが、会場はいつも賑わっていました。
すごかったです!
もちろん建築家のみなさんの作品が主役ですが、
会場にちょこちょこと顔を出す、僕たちのデザインもきっと役に立ったかなと思います。
(そうだったらいいなぁ。)
僕たちとしても他業種のクリエイティブにふれる、貴重な体験でした。
建築家のみなさんのアツい想いも聞くことができて、大変勉強にもなりました。
イベント自体は無事に終了しましたが、
これから僕たちのチームは、イベントの様子を伝える小冊子づくりが待っています。
今度は「ウチが得意としているクリエイティブ」を建築家のみなさんや、CRIK PRESSをご覧のみなさまに
見ていただきたいなと思っております。
乞うご期待!