CRIKが実行委員会に参加してるプロジェクト「グッドデザイン...

23.1.11

博多の秋の風物詩…という枕詞が似合う、博多部一...

22.10.23

西部地域交流センター「さいとぴあ」の古墳公園側の一角、交流プ...

22.7.3

今回の総会も、理事と会員出席のみ、リモートを駆使しての開催と...

22.6.23

「もっと良いデザインにふれる機会を九州に」という事業コンセプ...

22.4.12

私たちは数年に1回のペースで自分たちの仕事をまとめたオウンド...

22.4.1

例年行なっております十日恵比寿祈願。昨年度は本当にいろんなこ...

22.1.5

17期の報告と、18期の計画発表、そして決議。本年度の総会も...

21.6.22

子どもNPOセンター福岡さん(以下CCFと表記)が10年前に...

21.4.2

NPOのみなさま、総会シーズンの到来です。さまざまな状況を超...

20.6.21

新生活様式になってもCRIKの勢いは変わりません!そんな総会...

20.6.15

先日、福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみんで、イベ...

20.2.13

年が明け新しい時代がやってきました。今年も実りの多い一年にし...

20.1.14

早くも12月も中旬にさしかかろうとしています。まちもクリスマ...

19.12.17

先日、第12回ふくおか地域の絆応援団セミナー&交流会が行われ...

19.11.18

発行から少し期間が空いてしまいましたが…出てい...

19.10.31

10/19(土)、博多部一帯で行われた『博多灯明ウォッチング...

19.10.21

ホントの新人、一年目のNです。Nがたくさんいるので通称&ld...

19.8.27

皆さんは今年の夏、どんな“旅”がし...

19.8.6

大変お待たせしました。Facata115号の登場です。本年度...

19.7.30

CRIK PRESS更新です。今回はその後の「ふくおか共創プ...

19.7.23

みなさん、こんにちは!新人Nです。このたび、CRIKは福岡市...

19.7.17

子どもってとってもかわいいですね!でもかわいいだけじゃない!...

19.7.9

福岡の大学生が福岡の企業を取材し記事化していく取り組み「はた...

19.7.2