Crik Press

CONTENTS

西市民センター芸術事業

WORKS

10代のための演劇・ダンスWS「KITTEN!」

21.10.16



福岡市西市民センターでは、2021年度より、10歳から19歳の10代を対象に舞台芸術・演劇やダンスをいろいろな角度から遊び倒す公募型のワークショップを行っています。 10代であれば経験は問いません。このワークショップを起点に、新しい友達やアーティストの出会いはもちろん、多様な表現に触れることで、10代のみなさんに色々な発見をしていただくことを目指しています。



本レポートは第1回目、古賀今日子さんの「みたいみたい!」です。

はじめはみんな少し緊張気味でしたが、簡単な体を動かすウォーミングアップや、名前を呼びあうコール&レスポンス、ペアになってのゲームなどから、緊張もほぐれて楽しい笑い声が上がっていました。
休憩の後は、ワンタッチオブジェ。相手のポーズを見て、そこから連想して自分のポーズを作っていきます。これを、相手の体にタッチするというルールで繰り返していくと、言葉を使わないコミュニケーションが繰り返され、会場には不思議な空気が流れていました。
そして、これを5,6人のグループに分かれて行い、偶然できたカタチをお互いに見せ合ったり、どんなシーンか設定をしたりして、カタチにタイトルやストーリーがついていきました。




最後は各グループの力作のストーリーが生まれ、表現の楽しさと伝える難しさ、伝わったときの嬉しさを実感できるワークショップでした。
西市民センターでは、今後も演劇の楽しさ、面白さを伝えるイベントやワークショップを行なっていきます。

このプロジェクトの過去の記事

西市民センター芸術事業

WORKS

昨日、0〜3歳のお子さんが本物の芸術に出会う「はじめての芸術...

22.1.29

西市民センター芸術事業

WORKS

先日の日曜日(12/13)に虹をかける「レインボー岡山のワー...

20.12.15

"アート"に関する記事

『GOOD DESIGN Q(グッドデザイン九州)』

PROJECT

CRIKが実行委員会に参加してるプロジェクト「グッドデザイン...

23.1.11

西市民センター芸術事業

WORKS

昨日、0〜3歳のお子さんが本物の芸術に出会う「はじめての芸術...

22.1.29

うみなかクリスマスキャンドルナイト

WORKS

毎年開催されている「うみなかクリスマスキャンドルナイト202...

21.12.25

うみなかクリスマスキャンドルナイト

WORKS

コロナ禍という厄介な社会的状況に振り回された2020年。クリ...

20.12.20

©2023 NPO Community Reserch Institute of Kyushu.
タグ一覧
市民活動   NPO   デザイン   ローカル   メディア   文化   まちづくり   都市   空間   教育   アート   歴史   ブランディング   子ども   公園   環境      健康   道の駅