NPOと企業の協働が進んでいます。
当団体が福岡県NPOボランティアセンターとの協働委託で進めている「NPOと企業の協働」。経済団体と連携して開催したセミナーをきっかけとして、対等な協力の輪が広がっています。
そのひとつが、今回工場見学を行った『株式会社ジャパンシーフーズ』と『NPO法人まる』。NPOの活動に共感した社長の「ぜひ一緒に何かやってみたい」とのお話から、商品パッケージのデザインをNPOが担当することになりました。
デザインをするにあたって、実際の食品の具体的なイメージが湧くようにと、商品が実際に作られている工場へ見学にいってきました。
サバやアジの加工食材の制作工程を、社長や担当者の丁寧な説明を受けながらゆっくり見て回りました。
一つひとつの工程に対して話をしっかり聞き、実際に商品を味見したりと、イメージを膨らませていきます。
社長のイメージや要望を真剣にお聞きしていました。
実際にどんなイラストができあがるのか、
どんなパッケージになるのか、とても楽しみです。
このように違うジャンルで活動している企業とNPOがそれぞれの良さを出しながら、ひとつのことを一緒に取り組む姿は、とても素敵でした。
このような「協働」の現場を伝え、社会への想いをカタチにする機会を増やしていきたいと思います。