昨年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。特定非営利活動法人 九州コミュニティ研究所より、謹んで新年、2013年のご挨拶を申し上げます。
本年の御社の益々のご発展を祈らせていただきますとともに、NPO団体として社会全体の利益に貢献できるよう、本年も精進して参ります。
昨年ご同様に引き続きご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
昨年は当団体にとって大きな挑戦と飛躍の1年となりました。活動の新しい大きな柱として、「公共施設の指定管理事業」という分野に、企業様と当団体とのジョイントヴェンチャーとして昨年春から参入いたしました。地元の方々、そして何よりも利用者の方々のご協力により、地域の活性化や交流をサポートする施設「コミセンわじろ」を運営しております。
本年も関係者の皆様に引き続き倍旧のご厚情を賜りたく、切にお願い申し上げます。
また「デザインの最適化を考え、提案し、実行する」という命題を持つNPOとして、従来からのスタイルであるメディアやプロジェクト事業の提案、協働による制作なども進めております。福岡市との協働事業「活気ある公園プロジェクト」、福岡県との協働事業「企業とNPOの協働事例100選」作成事業、「九州道の駅ユーザーズクラブ」運営や震災支援のための自主事業「あかりのわ」プロジェクトなど、さまざま地域やジャンルでの社会貢献のためのプロジェクトを、皆様の普段からの多大な尽力を頂きまして進めさせて頂いております。
つきましてはお世話になります皆様に御礼とご挨拶を兼ねまして、今年も当団体より「笑顔」で新年を迎えるための、正月だけの特別コンテンツ(下記リンク)を作成いたしました。干支であります「蛇(へび)」をあしらいました診断、占いという趣向です。
普段からお世話になります皆様に、新年早々で唐突ですが、ほんの少しでも楽しんで頂ければ幸いに存じます。是非ご高覧頂き、ご笑納下さいませ。
それでは最後になりましたが、本年も特定非営利活動法人九州コミュニティ研究所を重ねて宜しくお願いいたします。
2013年1月元旦
特定非営利活動法人 九州コミュニティ研究所

- 新春 CRIK 的へび診断
- http://crik.jp/snake/

-
NPO
-
-